制御盤をのぞかずに診断します

生産中のマシンに何かがあったとき

まずはマシンに設置されたタッチパネルにて
診断ツールを開き、現状を総合的に確認されると思います。

B&Rにもそういったソフトウェアベースの
総合診断ソリューションを持ち合わせております。



しかしながら、特にフィールドサポートエンジニアの方は、
急ぎPC、コントローラ(ハードウェア)の状況を確認したい。
といった要望はありませんか?

急ぎシリアル番号や型式等を正確に把握したい。

PC用のバッテリーが生きてるか?

UPSが生きてるか?供給されているか?

PCの最大の敵、内部温度は今どうなっているのか?

または、メンテナンスのために一時的にFANを駆動したい。

とにかく何かあっても、なくても、直ぐに確認したい。

もちろん制御盤へ向かい現物から確認することも可能です。



しかしながら、大きなマシンになると、
場合によっては例え小さなマシンでも、
マシンと離れて設置された制御盤へ向かい、盤扉を開け、
ペンライトを使いながら、コントローラを覗き込む。
シリアル番号を探して・・・

このような不便はなかったでしょうか?
フィールドサポートエンジニアの方は現場を行ったり来たり、
大変な思いをされます。

そして貴重な時間のロス


B&R無償診断ツール:MTCX (Maintenance Controller Extended)

このような実際の現場からの要望にお答えする為、

B&Rは長年、産業用PCを開発、製造、メンテナンスを行ってきた経験から、
現場にて、特に産業用PCへ求められる
メンテナンス必要事項に特化し、
無償診断ツールを提供しております。

MTCX: Maintenance Controller Extended
(メンテナンスコントローラ拡張機能)



この機能は、B&R全てのPCに無償でプリ・インストールされており、
ご自由にメンテナンスに活用いただけます。

Windowsスタート画面から
2タップ程度でMTCXにたどり着く事ができ、

・産業用PC駆動の統計データ
・タッチパネルの統計データ
・ファン駆動の統計データ
・ファンを一時的に任意駆動操作
・産業用PCのリビジョン番号
・産業用PCのシリアル番号
・産業用PCのモデル番号
・産業用PCおよびタッチパネルの温度状況
・UPS供給状況
・バッテリー供給状況
・任意のユーザー設定情報

などなど
制御盤へ向かわずとも、
マシンに設置されたタッチパネルにて
簡単にすぐさま、確認、効率的なメンテナンスへ活用頂きます。

また、レポート機能を使えば前述項目を
レポートとしてUSB等の外部メモリへ保存する事も可能
経年変化等の観察にも活用頂けます。

特にPCの最大の敵、温度のモニタリングにつきましては、
計算された複数ポイントを常時計測しております。

更に、これら機能は最も大事なマシン・アプリケーションへ負荷を与えないよう
パフォーマンスへの影響が無いよう計算設計しております。

加えて、B&Rではこれら機能の開発キットを用意致しており、
無償ダウンロード頂くことが可能です。

お客様のWindows Applicationとハンドシェイクし
お客様のメンテナンス機能の一部として取り込み
使って頂くことも可能です。







お名前:

メールアドレス*必須:

お問い合わせ内容 *必須: